国連、コロナ下で存在感薄くない? 米中対立し安保理停滞 改革議論も道筋立たず=回答・隅俊之
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ 今年は国連創設(そうせつ)75周年だね。毎年9月に始まる国連総会(そうかい)はどんな様子なの?
記者 ハイレベル週間といって、例年なら世界中の首脳(しゅのう)がこの時期にニューヨークに集いますが、今年は新型コロナウイルス対策で誰も来ないという異常事態です。29日まで行われる一般討論演説は、今回は事前録画(ろくが)で、議場(ぎじょう)に入るのも各国の代表1人です。2国間会談は、昨年は1674件でしたが、今年はゼロです。
Q 新型コロナで大変な年なのに、国連の存在感が薄く感じるんだけど。
この記事は有料記事です。
残り545文字(全文796文字)