特集

2020米大統領選

2020年11月に行われた米大統領選。共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン氏が争い、バイデン氏が勝利した。

特集一覧

「史上最悪」米大統領選候補者テレビ討論会、追加ルール導入へ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
米大統領選のテレビ討論会に臨むバイデン前副大統領(右)とトランプ大統領=中西部オハイオ州クリーブランドで2020年9月29日、AP
米大統領選のテレビ討論会に臨むバイデン前副大統領(右)とトランプ大統領=中西部オハイオ州クリーブランドで2020年9月29日、AP

 米大統領選の候補者テレビ討論会を運営する大統領候補討論委員会(CPD)は9月30日、共和党のドナルド・トランプ大統領(74)と民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)との間で残り2回予定される討論会について、より秩序ある論戦の環境を確保するため「追加のルールを導入する」と発表した。制限時間を超えて発言を続けたり、不規則発言を繰り返したりする候補者のマイクの音を消すことが検討されている。

 29日に実施された第1回討論会では、トランプ氏が事前の申し合わせを無視して司会者の制止を振り切って話し続け、バイデン氏の発言も繰り返し遮った。政策論議は深まらず、米メディアは「史上最悪の討論会」と評した。

この記事は有料記事です。

残り305文字(全文604文字)

【2020米大統領選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集