スポーツ文化の未来を見据える今=町田樹 /1
毎日新聞
2020/10/5 07:00(最終更新 3/2 18:18)
有料記事
1094文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なぜ、人間はこうも飽きず、スポーツに夢中になれるのだろうか――。今、手元に国内5大新聞があるが、それらのどれを開いても必ずスポーツ面が組み込まれており、スポーツという文化がいかに深く人間の生活に浸透しているかが一目瞭然となる。当然、世界各地の主要新聞を見渡しても、同様であることは言うまでもない。
しかし、それもそのはずだ。なにせ人間とスポーツの歴史は古代までさかのぼれるのだから、もはや飽きる飽きないの次元で語るべきではない悠久の文化なのだろう。それはきっと、この先の将来も変わることがない。
とはいえ、文化(culture)とは、その語源が「耕…
この記事は有料記事です。
残り819文字(全文1094文字)
時系列で見る
-
坂本会心のノーミス「こんなに得点出るんだ」 大会初V NHK杯フィギュア
1034日前 -
町田樹さん秘伝「神解説」の作り方 フィギュア専門誌の世界も鋭く分析
1035日前 -
佐藤駿はSP7位 得意のジャンプで失敗「力が入りすぎ」 フィギュアNHK杯
1035日前 -
本田真凜「うーん…」 愛着のプログラムへ変更もSP9位 フィギュアNHK杯
1035日前 -
転向の高橋「上出来」 充実の初ダンスでRD2位 フィギュアNHK杯
1035日前 -
坂本「全集中」でSP首位「久しぶり、楽しかった」 フィギュアNHK杯
1035日前 -
樋口、転倒後も「集中」 2位発進、フリーで逆転狙う フィギュアNHK杯
1035日前 -
本田望結さん「気持ちよく滑れた」 梅田のアイスリンクつるんつるんオープン
1049日前 -
必需財としてのスポーツ=町田樹 /2
1061日前 -
スポーツ文化の未来を見据える今=町田樹 /1
1089日前 -
「26時? 何時、それ?」 町田樹さんインタビュー全文公開
1131日前 -
「生態系が一気に崩れる」 町田樹さんが学生街・高田馬場で鳴らす警鐘
1136日前 -
「北京」目前、レベルアップ誓う フィギュア・期待の鍵山優真、佐藤駿
1164日前 -
久々の氷「本当に滑るんだ」 フィギュア・三原舞依、休養明け笑顔
1164日前 -
羽生結弦がMVP「本当に幸せ」 新設のISUスケーティング・アワード
1174日前 -
スポーツか、アートか 元フィギュア選手の町田樹さんが論考集を刊行
1176日前 -
「タダでは起きない」コロナ時代のその先へ 研究者・町田樹が目指すもの㊦
1202日前動画あり -
沈黙は「アスリート町田樹を殺すため」 真意は? 研究者・町田樹が目指すもの㊤
1203日前動画あり -
羽生「真っ暗だからこそ見える光がある」 アスリートがSNSでメッセージ 新型コロナ
1259日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月