<前回までのあらすじ>
むくみが足から全身に広がり、75キロだった体重が2017年3月中旬には117キロまで増えた。単身赴任先の名古屋市の病院で「糖尿病性腎症の発展形としてのネフローゼ症候群」と診断され、即入院する。体重が94キロに落ちた3月26日に退院。紹介された大学病院で本格的な治療を受けるため、川崎市の自宅に戻る。
17年3月27日、川崎市は雨。しかも冬に戻ったような底冷えの日だった。「僕の心みたい」と安っぽい感傷に浸る余裕は、まだあった。妻の運転する車で、日本医科大学武蔵小杉病院(川崎市中原区)に着くまでは。「透析」という言葉を聞くまでは――。
この記事は有料記事です。
残り2011文字(全文2291文字)
毎時01分更新
新型コロナウイルス禍では、世界中でインフォデミック(偽情報…
なるほドリ また「緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげ…
水あめを指と和ばさみでさまざまな動物に形作る日本の伝統工芸…