学術会議候補者、「官邸が覆した」? 内閣府は「そのまま全員を上げた」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本学術会議が新会員として推薦した候補者105人について、内閣府がそのまま首相官邸に上げていたことが2日、複数の政府関係者への取材で判明した。
人事の決裁は、内閣府日本学術会議事務局から内閣府人事課を経由して首相官邸に上げられる。政府関係者は「内閣府は『首相官邸側がいきなり覆した』と言っている。人選に関…
この記事は有料記事です。
残り231文字(全文384文字)
時系列で見る
-
マスコミ労組が菅首相に抗議、任命拒否撤回求める 「社会全体萎縮させかねない」
1087日前 -
学術会議除外の小沢隆一氏「独裁に向かう危惧」 安保法「違憲」指摘で排除か
1087日前 -
学術会議、6人の任命要望書を正式決定 拒否理由説明改めて請求も
1087日前 -
任命拒否の理由を語らない菅首相の戦略 忖度使う国民支配への道 中島岳志氏が読む
1087日前 -
首相官邸前で抗議活動 学術会議任命拒否
1087日前 -
「歴史に残る汚点」私大教職員組合が声明 学術会議任命拒否の撤回求める
1087日前 -
法制局「解釈変更ではございません」 学術会議任命拒否、野党ヒアリング詳報その2
1087日前 -
学術会議任命拒否「禍根残す」 除外された識者も出席 野党ヒアリング詳報その1
1087日前 -
「京大の使命議論する」 新学長・湊氏、就任会見で抱負 /京都
1087日前 -
学術会議候補者、「官邸が覆した」? 内閣府は「そのまま全員を上げた」
1088日前 -
学術が守る価値=青野由利
1088日前 -
学術会議6氏任命せず 看過できない政治介入だ
1088日前注目の連載 -
官邸、安倍政権時の16年にも学術会議人事介入 差し替え求め、事実上拒否
1088日前 -
「権力の抑制的行使を踏み外している」 与党内からも厳しい声 日本学術会議人事介入
1088日前深掘り -
菅首相「法に基づき適切に対応」と強調 任命外した理由は答えず 学術会議人事
1088日前 -
「少数意見抑圧すれば、真理への道閉ざす」学術会議任命外された宇野重規氏がコメント
1088日前 -
加藤官房長官、学術会議人事見直しに否定的 「あくまでも首相の所轄」
1088日前 -
「前例ない決定、菅首相がなぜしたかが問題」学術会議任命外された加藤陽子氏コメント
1089日前 -
「学問と政治の関係の大きな分水嶺」 学術会議に政権の人事介入 揺らぐ独立性
1089日前深掘り