新型コロナと原発事故 やまぬ偏見、差別、風評…「誰もが当事者」「人を思う大切さ」
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、福島県内でも感染者を巡る偏見や差別的な言動が問題になっている。今春の感染拡大当初から差別的な言動を慎むよう呼び掛けてきた内堀雅雄知事と、学内の教員の感染が確認されたことをきっかけに、無関係の付属高校の生徒たちが嫌がらせを受けた郡山女子大の関口修学長に、現状認識や解決への糸口を聞いた。
「我がこと」と捉え、正しく恐れる 内堀雅雄・福島県知事
――東京電力福島第1原発事故を経験した立場から、コロナ禍の差別や偏見に積極的に発信している。二つの事象の共通点や差異をどう分析しているか。
目に見えないものに対する恐怖や不安、それに対する嫌悪感や忌避感などは共通している。一方、新型コロナウイルス感染症は、ある日突然自分が偏見や差別を受ける当事者になるかもしれないという点では、性質が大きく異なると思う。現在ワクチンや特効薬はなく、この問題には人間の心理的な部分からしかアプローチできないと思う。
――どんな対応が考えられるか。
大切なことは三つ。一つは差別や偏見を我がことと捉えてもらうこと。誰もが当事者となりうることを一人一人が認識することで、差別の抑止につなげる必要がある。
二つ目は原発事故の際…
この記事は有料記事です。
残り1150文字(全文1666文字)
時系列で見る
-
ロッテ 岩下が新型コロナ陽性 1軍選手のPCR検査実施
194日前 -
3密避け屋外テントでインフル予防接種 たった5分 神奈川・鎌倉のクリニック
194日前 -
新たに401人の感染確認 東京6日連続で100人超え 死者1人増え1613人
194日前 -
東京のGoTo利用者が感染 愛知、長崎、佐賀で各1泊 濃厚接触者なし
194日前 -
「絹マスク生産、提供」でCF、届いたのは化繊製輸入品 業者「だました認識ない」
194日前 -
都内で新たに108人感染確認 6日連続100人超す
194日前 -
元巨人・上原浩治氏がコロナ感染 症状なく隔離経て陰性に
194日前 -
トランプ氏「今後、数日間が試練」 動画ツイート、回復強調 周辺の感染拡大続く
194日前動画あり -
アビガン 政府審査 3週間で終了計画 申請前から「11月承認」
194日前 -
新型コロナと原発事故 やまぬ偏見、差別、風評…「誰もが当事者」「人を思う大切さ」
194日前 -
トランプ大統領の病状「今後48時間が非常に重要」と補佐官
194日前動画あり -
新型コロナ GoTo東京追加、初の週末 秋の観光にぎわい
195日前 -
新型コロナ 東京200人超 2日ぶり
195日前 -
新型コロナ 入国感染検査、1日2万人に 厚労相、拡充表明
195日前 -
新型コロナで「死への意識変化」4割 生前整理・家族との話し合いなど行動
195日前 -
新たに577人の感染確認 東京2日ぶりに200人超え 死者6人増え1612人
195日前 -
期待と不安と「東京の人が動くと、全国の人が動く」 GoTo東京追加後初の週末
195日前 -
新型コロナ 大阪で51人感染、2人死亡 維新府議も感染
195日前 -
トランプ氏入院、抗ウイルス薬「レムデシビル」も投与 新型コロナ
195日前