- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
在宅の重度障害者を一時的に預かり介護する「サービスステーション(サビステ)事業」の廃止を県が検討している問題で、県は5日の県議会厚生文化常任委員会で、市町村の「日中一時支援事業」などで補うことを視野に入れていると説明した。金沢充隆氏(令明)の質問に井上秀洋・障害政策課長が答弁した。
サビステ事業は、家族らが病気や急用で介…
この記事は有料記事です。
残り210文字(全文372文字)
在宅の重度障害者を一時的に預かり介護する「サービスステーション(サビステ)事業」の廃止を県が検討している問題で、県は5日の県議会厚生文化常任委員会で、市町村の「日中一時支援事業」などで補うことを視野に入れていると説明した。金沢充隆氏(令明)の質問に井上秀洋・障害政策課長が答弁した。
サビステ事業は、家族らが病気や急用で介…
残り210文字(全文372文字)