- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

和歌山県かつらぎ町と大阪樟蔭女子大(東大阪市)の学生たちが協力して、減塩でもおいしく食べられる「健康レシピ」を完成させ、冊子にした。同町は料理レシピサイト「クックパッド」で見られるようにした。
減塩レシピ数は計10品。生活習慣病の予防にも役立つとして「鶏肉の柿おろし添え」や「アボカドとカニカマの粉チーズ揚げ焼き」などを紹介。高齢者の筋力維持に役立つ料理として「きのこの豆乳カレースープ」、災害時の減塩メニューとして「サバ缶カレー」なども載せている。
町健康推進課によると、同町が実施した町民アンケートで、特に高齢者で塩分摂取量が多い結果が出た。一方で町主催の健康教室の参加者からは「減塩料理はおいしくない」との声も聞かれたという。
この記事は有料記事です。
残り283文字(全文600文字)