- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、2011~17年に学術会議会長を務めた大西隆・東京大名誉教授(72)=都市工学=は7日、毎日新聞のインタビューに応じ、16年の補充人事から首相官邸による「人事介入」が始まったと証言した。この時から官邸側の求めに応じて、会員の補充や改選に伴い推薦する候補者名を事前に説明するようになったという。
官房副長官が多めの候補者報告を要求
学術会議の会員任命を巡っては、16年の補充人事で学術会議が推薦候補として事前報告した2ポストの差し替えを官邸が要求。会員の半数の105人を改選した17年にも、学術会議の改選数を上回る候補者名簿を官邸に事前に提出したことが明らかになっている。6人が任命されなかった20年の改選では、候補者を事前報告しなかったとされる。
大西氏によると、16年…
この記事は有料記事です。
残り2514文字(全文2884文字)
時系列で見る
-
学術会議の梶田会長、6人再拒否「議論したい」
141日前 -
「非情な政界の黒幕」 海外科学誌、主要紙が菅首相の学術会議任命拒否を批判
141日前イチオシ -
18年選考でも官邸難色 学術会議の会員補充、2年間1人欠員
141日前 -
学術会議巡り「全員を任命」内閣法制局部長、読み間違え陳謝 「会員」でした
141日前 -
「学問立国に泥」静岡県知事、学術会議人事を批判「首相の教養レベル露見」
141日前 -
学術会議人事 京大有志が抗議声明 政治介入を非難 「合理的理由明らかに」 /京都
141日前 -
学術会議任命拒否 福島大学長「学問の自由揺らぐ」 「理由明らかに」 /福島
141日前 -
運用変更さえ認めない政府のゼロ回答戦略 国会審議でもなお闇の中 学術会議任命拒否
142日前深掘りイチオシ -
学術会議問題 事務局、官邸の指示否定 18年の内部文書巡り 衆院委
142日前 -
学術会議の大西元会長、首相官邸の介入は「2016年の補充人事から」と証言
142日前 -
自民、学術会議任命拒否でPT設置へ 「いろいろな課題ある」
142日前 -
「推薦された通りに任命」 83年答弁「変えていない」という政府の理屈 内閣委詳報
142日前 -
中国がうらやましいのか=与良正男
142日前注目の連載 -
18年内部文書作成、官邸指示を否定 衆院内閣委で学術会議事務局長
142日前 -
日本学術会議任命拒否 菅首相に撤回求める マスコミOBら抗議文 /長崎
142日前 -
県内教授ら抗議声明 日本学術会議任命拒否問題で /滋賀
142日前 -
「学術会議OBは学士院で死ぬまで年金250万円」 フジ解説委員発言は誤り
143日前イチオシ -
学術会議巡る首相発言 これでは説明にならない
143日前注目の連載 -
「学術会議会員になれば年金増える」はデマ 野党ヒアリング詳報その2
143日前