保育所に入園しにくい都市は? 待機児童は国公表の12.5倍 親の会調査
毎日新聞
2020/10/7 23:17(最終更新 10/8 12:39)
有料記事
941文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

保育所に通う児童の保護者らで作る「保育園を考える親の会」は7日、主要100自治体を対象に保育施設の整備状況を調査した結果を公表した。認可保育所への入所を希望した児童のうち、入所が決まった児童の割合を示す「入園決定率」は2020年度で77・5%にとどまり、依然として2割以上が希望の認可保育所に入ることができ…
この記事は有料記事です。
残り787文字(全文941文字)