- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
川崎市の差別防止対策等審査会は9日、ヘイトスピーチを禁止する人権条例に基づいて諮問されたインターネット上の短文投稿9件について答申をまとめた。全て「差別的な内容」と判断し、今も閲覧できる2件について、短文投稿サイトへ市が削除要請することを求めた。16日に市長宛ての答申書を提出する。
9件は川崎区の在日コリアン3世、崔江以子(チェカンイジャ)さん(47)を中傷する内容。市の担当者によると、答申は2件について「サイトの運営者に削除を要請することが適当」とし、既にネットで閲覧できない7件についても「差別的」と認めた。一方、該当する投稿の公表については、模倣や2次被害を防ぐため、氏名や具体的な表現…
この記事は有料記事です。
残り449文字(全文748文字)
時系列で見る
-
トランプの4年とは?(1) 型破りな言動で世界を騒がす
944日前 -
大統領選目前で議論深まらず 際立つ政治的対立 米議会SNS公聴会
950日前 -
秋田の佐竹知事、差別防止条例に強い意欲 コロナや性、障害者 包括的に解消へ
950日前 -
差別防止条例を検討 包括的解消へ 知事強い意欲 /秋田
950日前 -
度重なる人種差別発言、移民国家の「分断」加速~トランプの4年 内政③
953日前 -
川崎市がヘイト投稿に削除要請 条例施行後初 市長「今後も粛々と運用」
958日前 -
ヘイト投稿、削除要請 川崎市、条例施行後初 /神奈川
958日前 -
削除要請、市長に答申 川崎市差別審 ヘイト投稿2件 /神奈川
962日前 -
ヘイト認定の投稿2件「削除要請を」 川崎市差別審が市長に答申
963日前 -
ネット投稿9件とも「差別的」 2件を削除要請 川崎市差別審が16日答申
970日前 -
日本の「感染者バッシング」「マスク警察」は、なぜ? コロナ禍があぶりだした「世間」の闇
980日前 -
NHK広島「朝鮮人」ツイート 民団が人権救済申し立て「民族差別を扇動」
986日前 -
在特会元会長の団体の美術展に名古屋市が施設使用許可 県と対応分かれる
990日前 -
NHKひろしまタイムライン 差別的ツイート 削除求める声、被爆者ら150人賛同
997日前 -
俳優・土屋シオンさんが突き止めた誹謗中傷の意外な加害者 直接向き合い見つけたこと
999日前 -
難民・移民に「命の選別」 日本社会の排他性に影響? フォトジャーナリスト・安田菜津紀さん
1000日前 -
息苦しい「超空気支配社会」 刃向かえば罰 リツイート・「いいね」可視化で圧力増幅
1002日前 -
「ネットで真実知った」?関東大震災「朝鮮人虐殺」否定派の慰霊祭を見に行く
1007日前 -
ヘイトスピーチ認定団体が集会計画 「差別的言動に不安」 市民団体が都に抗議文
1011日前