特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

小児のコロナ感染、8割が家庭内で 父親からが最も多く 日本小児科学会

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
厚生労働省が入る中央合同庁舎第5号館=東京・霞が関で、竹内紀臣撮影
厚生労働省が入る中央合同庁舎第5号館=東京・霞が関で、竹内紀臣撮影

 新型コロナウイルスに感染した国内の小児について、日本小児科学会がまとめたデータによると、感染経路が判明した症例のうち約8割が家庭内で感染していたことが分かった。13日にあった、新型コロナウイルス感染症対策を検討する厚生労働省の「アドバイザリーボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)で報告された。

 同学会の会員の小児科医が関わったケースで、8日時点で国内の小児患者7・6%にあたる472人についてまとめた。対象は検査で新型コロナウイルスが陽性と判明した0歳から20歳未満の小児。登録された症例の9割超が14歳以下となっている。

この記事は有料記事です。

残り282文字(全文549文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集