特集

学術会議任命拒否

日本学術会議が推薦した新会員候補6人を菅首相(当時)が任命しませんでした。異例の事態の背景や問題点を追います。

特集一覧

水説

「なぜ拒否」は手つかず=古賀攻

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 <sui-setsu>

 「最近、自民党内の一部に日本学術会議が偏向しているとの批判が高まり、同会議のあり方を再検討しようという動きが出てきた」

 今の話ではない。1971年3月26日の本紙記事だ。十年一日どころか万古不易のレベルに達しそうな対学術会議不信である。記事には「会員に左翼学者の割合が増えている」との議員談がある。

 革新自治体の誕生が相次いでいた当時、有力会員が大阪府知事選の社共統一候補になったことや、東京都知事選に肩入れしたことが、政権党をいたく刺激した。

この記事は有料記事です。

残り793文字(全文1028文字)

【学術会議任命拒否】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集