会員限定有料記事 毎日新聞
欧州連合(EU)が基本理念とする「法の支配」を巡り、EU内の“東西分断”が深刻化している。EU執行部や西欧が、東欧のハンガリーやポーランドなどで法の支配が尊重されていないとして批判を強め、これに東欧側が反発しているためだ。対立により、新型コロナウイルスの流行で打撃を受けた加盟国を支援する7500億ユーロ(約93兆円)規模の復興基金の承認手続きが難航し、2021年1月の運用開始が遅れる恐れも出ている。
「病んだ民主主義を構築している」。欧州委員会のヨウロバー副委員長(価値・透明性担当)は9月下旬、ドイツ誌シュピーゲルのインタビューで、法の支配の軽視が指摘されるハンガリーのオルバン首相を痛烈に批判した。これに対し、オ…
この記事は有料記事です。
残り921文字(全文1232文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…