日米英など8カ国、月面開発で「アルテミス合意」 資源採取で衝突避けるルール
毎日新聞
2020/10/14 10:41(最終更新 10/14 22:23)
有料記事
1629文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

日米英など8カ国の政府が14日、月面や火星で科学探査や資源採取といった活動をする際に適用される、米国提案の国際原則「アルテミス合意」に署名した。国家間の衝突が起こりうる場合に、活動する国が一時的な「安全区域」を設定して衝突を避けることなどが主な内容。
近い将来、月面の資源をめぐって実際に衝突が生じる恐れが出てきたことから、米国が世界に先駆けてルールづくりに乗り出した…
この記事は有料記事です。
残り1444文字(全文1629文字)