西武学園医学技術専門学校栄養士科(埼玉県所沢市)の学生が、地元農産物で地産地消レシピの開発に取り組んで今年で10年目を迎えた。レシピ集にまとめた料理は、10冊目に掲載する予定の料理も含めて計77品になる。所沢名物づくりにつなげようと、市内飲食店などでの提供を目指している。
レシピづくりは市の要請で始まった。市が示す地元産の8品を使い、毎年栄養士科の1年生全員が知恵を絞る。学生の提案の中から厳選した料理7~10点を市がレシピ集にし、関係先に配布している。
今年は使える素材は卵を加えて9品に。「狭山茶創作レシピ」「時短レシピ」と、初めてテーマも設けた。
この記事は有料記事です。
残り347文字(全文625文字)
毎時01分更新
米国のバイデン新政権が始動した。バイデン大統領は就任宣誓式…
新型コロナウイルス対策のワクチン、分からないことだらけであ…
<くらしナビ ライフスタイル> 新型コロナウイルス感染症の…