特集

大学関連ニュース

全国の大学に関するニュースを集めました。

特集一覧

筑波大学長選 質問状に説明変えず 選考会議回答 教職員側は反発 /茨城

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 筑波大学長選が紛糾している問題で、教職員有志による「筑波大学の学長選考を考える会」は16日、学長選考会議に提出した公開質問状の回答を明らかにした。選考会議は15日付の回答で、教職員による「選挙」と言える候補者への投票を選考要件から外したことなどについての質問に対し、従来の説明を変えなかった。考える会は緊急声明を出し、「大学の自治について配慮を欠く」と厳しく批判した。

 回答は選考会議の河田悌一議長名義。選考会議が4月に規則を改正、教職員による投票結果を選考に反映する「意見調査」を選考要件から外したことについて、国立大学法人法の施行通知で「学内の意見に偏る選考方法は選考会議の主体的な選考の観点から不適切」とされたことを根拠として提示。「主体的な選考はいかにあるべきか検討し、意向投票は行わないこととした」と答えた。

この記事は有料記事です。

残り558文字(全文918文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集