<土曜カルチャー>
福岡市の劇団「ギンギラ太陽’s(ギンギラ)」と「劇団ショーマンシップ(ショーマン)」がタッグを組んだ舞台「PEACE HILL 天狗(てんぐ)と呼ばれた男~岡部平太物語~」が28~31日、福岡市中央区天神の西鉄ホールである。日本のスポーツ指導者の草分け的存在で、福岡市の平和台陸上競技場の名付け親として知られる岡部平太(1891~1966年)の生涯を描く。
福岡の史実にこだわり、取材を重ねて舞台を作るスタイルが共通しているギンギラとショーマン。戦後75年プロジェクトとして企画された今公演は、現・福岡県糸島市出身の岡部を主人公に据える。
この記事は有料記事です。
残り570文字(全文850文字)
毎時01分更新
21日の参院本会議の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院会…
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…