未体験の世界へ J1川崎11連勝の観客席で繰り広げられた、もう一つの戦い
毎日新聞
2020/10/21 11:00(最終更新 10/21 11:00)
有料記事
890文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

サッカーJ1の川崎が同一シーズンでのJ1最長記録(延長を除く)となる11連勝を飾った18日の名古屋戦では、ある実証実験が行われた。川崎・等々力陸上競技場の観客席で繰り広げられた、もう一つの戦い。東京パラリンピックも見据え、文字通り、手に取るようにスポーツを楽しんでもらうための試みだ。
実証実験でテストした機器は金属製の箱形をしており、名称は「HAPTIC FIELD」。HAPTICは英語で「触覚の」を意味する。機器の上面はA4サイズほどで、サッカーのフィールドを模したテント用の緑色の生地が張られ、移動するボールに合わせて内部の突起物が動く。パラスポーツの競技団体や広告代理店など11団体で構成する「パラスポーツラボ」が製作した、視…
この記事は有料記事です。
残り571文字(全文890文字)
時系列で見る
-
「日本パラリンピックの父」を語る 中村太郎さんインタビュー
1051日前動画あり -
山口尚秀、100m平泳ぎで自身の世界記録更新 東京パラ金メダル候補
1051日前 -
全日本アーチェリーに出場へ 五輪との二刀流に憧れる重定知佳
1059日前 -
「娘」との同時金メダルを目指し奮闘 パラバドミントン・村山浩
1060日前 -
パラアスリートを支える「第3の目」 川崎のベンチャーが開発、仕組みは?
1061日前 -
コロナ対策で課題山積の東京パラリンピック 「五輪だけ」開催は可能?
1061日前 -
競技人口わずか30人のトンガでパラ卓球指導 自由奔放な国民性に悪戦苦闘も
1062日前 -
「パラ選手が新型コロナで重症化しやすい」は本当か?
1062日前深掘り -
コロナ「不安」8割 都調査、都市ボランティア対象 /東京
1068日前 -
未体験の世界へ J1川崎11連勝の観客席で繰り広げられた、もう一つの戦い
1069日前 -
東京パラ事前合宿施設 トレーラーハウス完成 田川で式典 /福岡
1072日前 -
バリアーゼロへ パラ選手が「共生社会」語るシンポジウム開催
1075日前 -
パラリンピアンらとシンポ「ともに。~私たちにできること」を配信 14日18時
1076日前 -
点字毎日 福島生まれのパラリンピアン ホームページで意気込み語る
1079日前 -
関西弁の盲導犬CMに賛否 「犬の気持ち分かるの?」SNSでの疑問を取材
1080日前深掘り -
ロッカー、円陣禁止 対コロナ、五輪組織委検討
1080日前 -
東京オリンピック 選手の円陣や歌禁止を検討 大会組織委
1080日前 -
東京オリンピック簡素化、削減効果は約300億円 組織委がIOC理事会で報告
1082日前 -
姫路市を巡る「2020年問題」決着 特殊構造の床が解決のカギ
1087日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月