特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

「露が五輪サイバー攻撃」 東京組織委・物流狙い 英断定

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

露報道官は否定

 英外務省は19日、ロシアの情報機関・軍参謀本部情報総局(GRU)が今年の夏に開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会などにサイバー攻撃を仕掛けていたと発表した。具体的な手口や被害の有無は明らかにしていないが、攻撃は3月の延期決定の前だったという。インタファクス通信によると、ロシアのペスコフ大統領報道官は20日、英外務省の発表について「いつものロシア嫌いの再発で、現実とは何も一致していない。ロシアとその情報機関はサイバー攻撃、特に五輪への攻撃を行ったことはない」と反論した。

 英外務省によると、攻撃対象は組織委や物流サービス関係者、大会スポンサーなど。こうした標的を対象にして、サイバー攻撃をするための「サイバー偵察」活動があったという。

この記事は有料記事です。

残り823文字(全文1160文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集