川崎市がヘイト投稿に削除要請 条例施行後初 市長「今後も粛々と運用」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

川崎市は20日、ヘイトスピーチを禁止する人権条例に基づき、インターネット上の短文投稿2件について投稿サイトに削除を要請する文書を送付した。2020年7月に条例が全面施行されてから初めて、市がヘイトを認定して対応を取った。
投稿は川崎区の在日コリアン3世、崔江以子(チェカンイジャ)さん(47)を中傷する内容で、市が条例に基づき専門家の審査会を…
この記事は有料記事です。
残り258文字(全文430文字)
時系列で見る
-
ヘイトスピーチ反対運動続けた崔江以子さんらに人権賞 罰則条例制定に貢献 東京弁護士会
918日前 -
ヘイト罰則条例制定に貢献 人権賞に崔江以子さんら 東京弁護士会 /東京
918日前 -
ネット投稿45件、削除要請「適当」 川崎市差別審答申案 /神奈川
938日前 -
「女性を踏み台にするデモはいらない」 社会運動内部での性暴力に抗議相次ぐ
941日前深掘り -
トランプの4年とは?(1) 型破りな言動で世界を騒がす
945日前 -
大統領選目前で議論深まらず 際立つ政治的対立 米議会SNS公聴会
951日前 -
秋田の佐竹知事、差別防止条例に強い意欲 コロナや性、障害者 包括的に解消へ
951日前 -
差別防止条例を検討 包括的解消へ 知事強い意欲 /秋田
951日前 -
度重なる人種差別発言、移民国家の「分断」加速~トランプの4年 内政③
954日前 -
川崎市がヘイト投稿に削除要請 条例施行後初 市長「今後も粛々と運用」
959日前 -
ヘイト投稿、削除要請 川崎市、条例施行後初 /神奈川
959日前 -
削除要請、市長に答申 川崎市差別審 ヘイト投稿2件 /神奈川
963日前 -
ヘイト認定の投稿2件「削除要請を」 川崎市差別審が市長に答申
964日前 -
ネット投稿9件とも「差別的」 2件を削除要請 川崎市差別審が16日答申
971日前動画あり -
日本の「感染者バッシング」「マスク警察」は、なぜ? コロナ禍があぶりだした「世間」の闇
981日前 -
NHK広島「朝鮮人」ツイート 民団が人権救済申し立て「民族差別を扇動」
987日前 -
在特会元会長の団体の美術展に名古屋市が施設使用許可 県と対応分かれる
991日前 -
NHKひろしまタイムライン 差別的ツイート 削除求める声、被爆者ら150人賛同
998日前 -
俳優・土屋シオンさんが突き止めた誹謗中傷の意外な加害者 直接向き合い見つけたこと
1000日前