マスクにウイルス拡散や吸い込みを抑制する効果 新型コロナで東京大など実験
毎日新聞
2020/10/22 10:10(最終更新 10/22 10:10)
有料記事
505文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

マネキンにマスクを装着して新型コロナウイルスがどの程度マスクを通過するか調べる実験で、ウイルスの拡散や吸い込みを抑える効果を確認したと、東京大などの研究チームが21日付の米オンライン専門誌に発表した。
各国でマスクの着用が推奨されているが、本物のウイルスを使った検証は少ない。チームの河岡義裕・東大医科学研究所教授は、マスクで感染を完全に防ぐことはできないが「みんながマスクをすることが重要だ」と話して…
この記事は有料記事です。
残り303文字(全文505文字)
時系列で見る
-
コロナ感染の高鳥衆院議員、「差別解消法」議員立法提出目指し勉強会
133日前 -
成田空港にPCRセンター開設へ 1日最大700件、最短2時間で証明書 国内初
133日前 -
芸舞妓もマスク姿で稽古どす 京都・先斗町 「鴨川をどり」ネット配信へ
133日前 -
東京駅・八重洲地下街に国内最大級のマスク専門店 5000枚がずらり
133日前 -
東京で新たに185人感染確認 1日100人超は3日連続 新型コロナ
133日前 -
マスクの効果実証 本物のコロナウイルスで 東大など
134日前 -
高級レストランもテークアウトに参戦 「非日常」のごちそう、年末向けメニューも
134日前 -
岩手・三陸鉄道、最終赤字4000万円の見通し 団体客利用、コロナで激減
134日前 -
クルーズ船「飛鳥Ⅱ」が11月に清水に入港 静岡県、感染症対策を徹底
134日前 -
マスクにウイルス拡散や吸い込みを抑制する効果 新型コロナで東京大など実験
134日前 -
シュパーン独保健相が新型コロナ感染 メルケル首相ら検査の可能性も
134日前 -
スペインの感染者100万人超す 欧州で初 英、伊も新規感染者最多に
134日前 -
新型コロナ 入院対応2割のみ 全国調査
134日前 -
新型コロナ 五輪向け感染対策確認 手荷物検査想定で実証実験
134日前 -
新型コロナ 全国新たに620人
134日前 -
新型コロナ 今春の採用内定取り消しは130人
134日前 -
コロナでも焼き肉店好調 売り上げ急回復、相次ぐ新規出店 換気「安心」、レジャー感覚
134日前 -
東京オリンピックで観客の顔認証活用へ コロナ感染防止、大会後にデータ消去
134日前 -
東京ドームでも感染リスク実証実験 CO2濃度計測 政府の上限緩和検討材料に
134日前