- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本医科大と成田国際空港会社は22日、新型コロナウイルスの感染を調べるPCRセンターを成田空港内に11月2日に開設すると発表した。受け付けから最短2時間で陰性証明書を発行できるようにする。入国時に陰性証明を求める国は多く、利便性の向上が期待される。国内の空港で出国のためのPCR検査施設が併設されたのは初めて。
第1、第2旅客ターミナルビルに各1カ所開設し、医師と看護師ら約30人が対応する。検査能力は1日最大700件を見込む。当面は証明書発行までに最短6時間かかるが、検体を分析する全自動遺伝子解析装置を11月末までに導入し、最短2時間に短縮する。別の医療機関での検査結果に基づく証明書も発行する。
この記事は有料記事です。
残り197文字(全文498文字)
時系列で見る
-
麻生・九州経済連合会会長に聞く コロナ禍のリーダー論
1077日前 -
全国で新たに617人の感染確認 死者は11人増で1711人に
1077日前 -
感染状況「ほぼ横ばい」から「微増」に 重症者数も増加傾向
1077日前 -
成田空港、国内線の着陸料を全額免除 国際線は3割減免
1077日前 -
渋谷区長「ハロウィーンはオンラインで」 コロナ禍に新提案
1077日前 -
東京オリパラ都市ボランティアの感染予防対策 七つの提言 日本財団ボラサポ
1077日前 -
72時間以内のビジネス入国、11月にも容認へ 景気回復につなげる狙い
1077日前 -
ZIPAIR、100人のCAを採用方針 異例の拡大路線に対応
1077日前 -
コロナ感染の高鳥衆院議員、「差別解消法」議員立法提出目指し勉強会
1077日前 -
成田空港にPCRセンター開設へ 1日最大700件、最短2時間で証明書 国内初
1077日前 -
芸舞妓もマスク姿で稽古どす 京都・先斗町 「鴨川をどり」ネット配信へ
1077日前 -
東京駅・八重洲地下街に国内最大級のマスク専門店 5000枚がずらり
1077日前 -
東京で新たに185人感染確認 1日100人超は3日連続 新型コロナ
1077日前 -
高級レストランもテークアウトに参戦 「非日常」のごちそう、年末向けメニューも
1077日前 -
岩手・三陸鉄道、最終赤字4000万円の見通し 団体客利用、コロナで激減
1077日前 -
クルーズ船「飛鳥Ⅱ」が11月に清水に入港 静岡県、感染症対策を徹底
1077日前 -
新型コロナ 入院対応2割のみ 全国調査
1077日前 -
新型コロナ 五輪向け感染対策確認 手荷物検査想定で実証実験
1077日前 -
新型コロナ 全国新たに620人
1077日前