- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

菅義偉首相は追加経済対策と今年度第3次補正予算案を編成する方針を固めた。11月上旬にも政府内に指示する。新型コロナウイルス感染症の影響で冷え込む経済や家計の支援に万全を期すためだ。与党からは「10兆円規模」の予算額を求める声が出ている。
政府・与党幹部が明らかにした。4月成立の1次補正は約26兆円、6月成立の2次補正は約32兆円で、3回連続で10兆円台の大型補正となる可能性がある。財源には現在約7兆円残る新型コロナ対策予備費の一部を活用。足りない分は国債発行で賄う方向だ。
政府・与党は当初、11月16日発表予定の7~9月期の国内総生産(GDP)速報を踏まえた上で追加経済対策の可否を判断する構えだった。しかし減収に苦しむ民間企業でボーナス削減の動きが相次ぐなど、連鎖的な景気の冷え込みが既に起きつつあると判断。欧米で新型コロナが再流行し、世界経済の更なる悪化も予想されることから、前倒しで編成作業に入る。
この記事は有料記事です。
残り342文字(全文748文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 沖縄の自民県議、クラスター発生
169日前 -
飲食店、会食、運動施設、医療機関…クラスターの共通点は? コロナ分科会が分析
169日前 -
今年は一足早く、ボージョレが到着 「芳醇な味わい」 関西国際空港
169日前 -
政府分科会、年末年始の休暇分散呼びかけ 西村担当相、企業に協力促す
169日前 -
新たに748人がコロナ感染 北海道51人、宮城20人は過去最多更新
169日前 -
コロナ「差別解消法」 臨時国会で議員立法目指す 議員有志が勉強会
169日前 -
大阪で新たに100人が新型コロナ感染 100人以上は42日ぶり
170日前 -
飲酒伴う懇親会に強く注意を 政府分科会、感染リスク高まる5類型示す
170日前 -
西村担当相、感染対策不十分のハロウィーンパーティー参加自粛呼びかけ
170日前 -
首相、11月上旬にも3次補正予算案編成と追加経済対策指示へ 「10兆円規模」の声も
170日前 -
在外公館職員の感染者80人超に 在ロシア大使館など
170日前 -
沖縄県議会自民会派でクラスターか 計10人がコロナ感染 集団で離島視察
170日前 -
コロナ禍のグアテマラ障害児ら支援に感謝 寄付などで食料 京都のNGO
170日前 -
政府がハロウィーンで密集回避呼びかけへ 新しい楽しみ方も提案
170日前 -
東京都で新たに186人感染 4日連続で100人超 新型コロナ
170日前 -
コロナ下の恩、試合で返す 今夏クラスターの松江・立正大淞南高サッカー部 本田選手ら応援、あすから県大会
170日前 -
仏夜間外出禁止、全人口の70%に コロナ再拡大
170日前 -
コロナ下での事故想定 伊方原発防災訓練 愛媛県内外2万人参加 検温、消毒実施
170日前 -
独で1万人超感染、過去最多 半月で3倍「状況、極めて深刻」 新型コロナ
170日前