「パラ選手が新型コロナで重症化しやすい」は本当か?
毎日新聞
2020/10/27 17:00(最終更新 2/14 20:24)
有料記事
1071文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

28日で開幕300日前を迎える東京パラリンピックは、新型コロナウイルスの感染防止対策で、オリンピックに比べて開催のハードルが高いという声が聞かれる。その一つが「パラリンピックの選手が新型コロナに感染すると重症化しやすい」との懸念だ。果たして本当なのか。【谷口拓未】
パラリンピックに出場する選手のうち、新型コロナの影響で重症化の恐れが指摘されているのは、主に呼吸障害を抱える選手たちだ。人間の体は、外部からウイルスなどの異物を取り込んでも、せきやたんなどで外部に排出する機能を持っている。呼吸障害があると、その作用が弱まるとされている。
東京パラリンピックの実施競技であるボッチャには、脳性まひなどの重度障害者が出場する。代表に内定している広瀬隆喜(36)=西尾レントオール=は…
この記事は有料記事です。
残り731文字(全文1071文字)
時系列で見る
-
気候危機を前に、あるパラリンピアンは「ビーガン」に 驚きの決断の背景とは
1046日前 -
競泳・山田拓朗「変化を恐れない」 経験、丁寧に伝えたい
1047日前 -
「日本パラリンピックの父」を語る 中村太郎さんインタビュー
1048日前動画あり -
山口尚秀、100m平泳ぎで自身の世界記録更新 東京パラ金メダル候補
1049日前 -
全日本アーチェリーに出場へ 五輪との二刀流に憧れる重定知佳
1056日前 -
「娘」との同時金メダルを目指し奮闘 パラバドミントン・村山浩
1057日前 -
パラアスリートを支える「第3の目」 川崎のベンチャーが開発、仕組みは?
1058日前 -
コロナ対策で課題山積の東京パラリンピック 「五輪だけ」開催は可能?
1059日前 -
競技人口わずか30人のトンガでパラ卓球指導 自由奔放な国民性に悪戦苦闘も
1059日前 -
「パラ選手が新型コロナで重症化しやすい」は本当か?
1060日前深掘り -
コロナ「不安」8割 都調査、都市ボランティア対象 /東京
1065日前 -
未体験の世界へ J1川崎11連勝の観客席で繰り広げられた、もう一つの戦い
1066日前 -
東京パラ事前合宿施設 トレーラーハウス完成 田川で式典 /福岡
1069日前 -
バリアーゼロへ パラ選手が「共生社会」語るシンポジウム開催
1072日前 -
パラリンピアンらとシンポ「ともに。~私たちにできること」を配信 14日18時
1074日前 -
点字毎日 福島生まれのパラリンピアン ホームページで意気込み語る
1076日前 -
関西弁の盲導犬CMに賛否 「犬の気持ち分かるの?」SNSでの疑問を取材
1077日前深掘り -
ロッカー、円陣禁止 対コロナ、五輪組織委検討
1077日前 -
東京オリンピック 選手の円陣や歌禁止を検討 大会組織委
1078日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月