欧州の感染再拡大に「下振れリスク懸念」 大規模緩和策は維持 日銀決定会合
毎日新聞
2020/10/29 21:14(最終更新 10/29 21:25)
有料記事
1473文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

日銀は29日に開いた金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策を現状のまま維持することを決めた。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いたことで景気は持ち直しているとし、追加的な措置は見送った。ただ欧米では感染が再拡大し、世界的な先行き不透明感は強まっている。収束が見えない新型コロナとの闘い。日銀は日本経済の回復シナリオをどう描くのか。
「先行きの経済見通しは不確実性が高く、下振れリスクが大きい」。黒田東彦総裁は会合後の記者会見でこう分析した。
この記事は有料記事です。
残り1251文字(全文1473文字)
時系列で見る
-
「ステージ2」試される北海道 Go To活況に冷や水? 不安の観光業界
118日前 -
二階派幹部、車で10時間かけて地元・山口に帰ったわけは
118日前イチオシ -
新型コロナ 国内感染10万人超 地方で増加顕著
119日前 -
新型コロナ 冬に医療逼迫、懸念 地方の病床不足 感染者10万人
119日前 -
コロナ早期検知、重点検査活用を 分科会提言
119日前 -
新型コロナ ワクチン供給、2500万人分契約 厚労省・3社目
119日前 -
欧州中銀、12月に追加緩和も コロナ影響見極め「政策手段を再調整」
119日前 -
通期赤字は上場後初 オリエンタルランド、入場客数見通し約7割減に
119日前 -
代表合宿中の定期検査で確認 体操・内村、コロナ陽性 他選手も再検査へ
119日前 -
欧州の感染再拡大に「下振れリスク懸念」 大規模緩和策は維持 日銀決定会合
119日前 -
愛知で87人感染、69日ぶり80人超 大村知事がハロウィーン自粛呼びかけ
119日前 -
新弟子の「付け出し」有効期間を2年に 相撲協会、コロナ考慮し延長
119日前 -
病床不足で地方医療崩壊の恐れも コロナ感染者、2カ月半で倍増10万人に
119日前 -
体操・内村が新型コロナ感染
119日前 -
地元の豆みそ、みりんで「懐かしい味」 コロナ禍のホテル、和プリン人気 愛知・碧南
119日前 -
コロナ国内感染者数、10万人超える 10月に入り再び増加の兆候
119日前 -
歓楽街で重点検査、営業時間短縮を 新型コロナ分科会提言
119日前 -
東京で新たに221人の感染確認 5日ぶりに200人超 新型コロナ
119日前 -
新型コロナ 漫画のシャンシャン、感染予防に一役 横浜の看護師投稿「香香日記」、中国で反響
119日前