26日のプロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議で、巨人は育成選手として過去最多となる12人を指名した。巨人の強化策といえば、大型補強で即戦力を獲得するのが常だったが、今年は「発掘と育成の元年」と位置付ける。新型コロナウイルスの影響で各球団が選手指名に頭を悩ませる中、あえて大量の育成選手指名に踏み切った理由とは。
1位の指名開始から約3時間が過ぎても、巨人のドラフトは続いた。本指名では原辰徳監督、育成指名になると阿部慎之助2軍監督らが、新型コロナウイルス対策で用意された球団ごとの個室に入り、オンラインで作業を続けた。長身や強肩、俊足など身体能力で秀でた将来性豊かな選手の名前が次々と呼ばれた。現在の主将と同姓同名で話題性があり、強肩強打の捕手との評価を受ける佐賀・唐津商高の坂本勇人もその1人。最終的には支配…
この記事は有料記事です。
残り753文字(全文1110文字)
毎時01分更新
21日の参院本会議の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院会…
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…