- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は11月1日、投開票される。結果には法的拘束力があり、地方自治史上、政令市が初めて廃止されるか、存続するかは同日深夜に決まる見通し。前回2015年に1万票差で否決されて以来、2度目の実施で、賛否は拮抗(きっこう)しているとみられる。西日本最大の都市の行方は、大阪市の有権者約224万人(18歳以上)に委ねられる。
都構想は、10年に結党した大阪維新の会が最重要政策として公約に掲げ推進。二重行政廃止を目指し、市が担っている都市計画やインフラ整備といった広域行政を大阪府に一元化し、教育や福祉など住民に身近なサービスは特別区が担う大都市制度改革だ。
この記事は有料記事です。
残り600文字(全文910文字)
時系列で見る
-
大阪都構想 公明支持層で賛否伯仲 無党派層は6割「反対」 出口調査
646日前 -
重点地区への説明、代表入り…前回の教訓生かして各党活動展開 大阪都構想
646日前 -
カギ握った公明 大阪都構想、前回から一転賛成 維新と衆院選巡り駆け引き
646日前 -
「府市の対立なくして」「パフォーマンスばかり」 大阪都構想に有権者は?
646日前 -
大阪都構想投票率37.60% 前回4.52ポイント下回る 午後6時集計
646日前 -
「府市の対立なくして」「パフォーマンスばかり」 大阪都構想に有権者は?
646日前 -
大阪都構想投票率20.96% 前回4.17ポイント下回る 午後1時集計
647日前 -
大阪都構想の住民投票始まる 深夜に大勢判明 大阪市廃止の賛否問う
647日前 -
まちの形巡る「舌戦」、住民投票当日まで 大阪都構想、各党が賛否訴え
647日前 -
大阪都構想2度目の住民投票 1日投開票、深夜に結果判明 賛否拮抗か
647日前 -
大阪都構想 「未来一緒に考えて」学生がネット発信 賛否両派議員招きシンポ
648日前 -
東京・北区と中央区、都構想に困惑 自治体名同じ…再考要請も歩み寄りなく
648日前 -
大阪都構想、1日投開票 主要4党、テレビ番組でも舌戦 前回より期日前増える
648日前 -
大阪都構想で障害者サービスに不安の声 「削られると、生活基盤揺らぐ」
648日前 -
有権者に最終決定権 2度目の住民投票で問う「民意」 大阪の未来は 都構想
649日前 -
本紙報道に維新「誤報」 衆院代表質問 大阪市4分割コスト
649日前 -
大阪市4分割コスト試算「捏造」 市財政局 2日で一変、謝罪 市長面談後
649日前 -
大阪市財政局、4分割コスト増の試算撤回 市長、厳重注意で 都構想巡り
649日前 -
大阪の経済成長、本物? 11~17年度、全国平均届かず 15年度以降、訪日客増で好況
650日前