- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
政府予算の執行状況を記載する公文書「行政事業レビューシート」で、支出先の企業や団体の法人番号が誤って記載されているケースが少なくとも2600件超あることが毎日新聞の調べで明らかになった。支出額のミスも多く、政府の行政改革推進本部(本部長・菅義偉首相)は誤記入の実態を調査したうえで、近く全ての省庁に対し訂正を要求する。予算チェックに欠かせない公開情報に大量のミスが発覚したことで、予算の透明化に対する官僚の意識の低さが露呈した。
この記事は有料記事です。
残り1709文字(全文1924文字)
時系列で見る
-
「消防団」は共助の担い手 「幽霊」一掃、不信を拭え=高橋祐貴(東京経済部)
433日前注目の連載 -
消防団報酬 6割が団員個人に支給せず「事務煩雑化」など理由に
439日前 -
「守秘義務で…」五輪担当相、人件費詳細把握できず
444日前 -
五輪委託先の人件費「個人情報」 組織委、明言避ける 衆院委
456日前 -
東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表
463日前スクープ -
五輪費用、あれもこれも総額 組織委、実際単価示さず「参考値」
463日前深掘り -
毎日新聞「見えない予算」報道が入選 メディアアンビシャス
487日前 -
消防団に「応援費」 地域から徴収、飲み会にも
527日前 -
消防「幽霊団員」に3億円 4700人、2年間活動なく 政府、実態把握へ 毎日新聞調査
556日前 -
「幽霊消防団員」毎日新聞調査 報酬「中抜き」4割超 旅行や接待費に流用
556日前 -
「幽霊消防団員」毎日新聞調査 票田、悪口言えず 元総務相・片山虎之助氏
556日前 -
「行革」掲げる菅政権 秋の行政事業レビューの存在感取り戻せるか
601日前深掘り -
「仕分けの女王」レビューにクギ 「廃止判定されても補正に組み込まれる」
608日前 -
行政レビュー 全体見渡す仕組み必要 予算分析サイト「JUDGIT!」を開発 尾上洋介・日本大学准教授
611日前 -
行政レビュー 誤記載、政府が調査着手 省庁に修正要求へ
611日前 -
国の事業点検「行政レビュー」 支出先、番号ミス2600件
613日前 -
行政レビュー形骸化 無駄発見「官」評価低く
613日前 -
一般社団法人に1.3兆円 電通系団体に最多3708億円 15~18年度、経産省突出
631日前 -
電通、一般社団隠れみの 再委託先チェック届かず/表向き透明性確保
631日前