与野党の政策責任者が1日、日本学術会議の会員任命拒否問題を巡り、NHK番組で論戦を交わした。自民党の後藤茂之政調会長代理は、学術会議は行政機関の一部だと指摘し「望ましい在り方の議論を党で進めていきたい」と述べた。立憲民主党の泉健太政調会長は「任命拒否は対話を欠いた強権的政治だ。早期に撤回すべきだ」と語った。
公明党の竹内譲政調会長は「菅義偉首相はきちんと説明しようとしているが、不十分だとの批判は謙虚に受け止めねばならない」と話した。
この記事は有料記事です。
残り204文字(全文423文字)
毎時01分更新
なるほドリ また「緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげ…
患者の死亡事故が起きた医療機関に原因調査や第三者機関への報…
地しんからおよそ五か月。子どもたちをはげますためにかかれた…