入場制限緩和検証中のハマスタを組織委が視察 最終日は今季最多2万7850人が観戦
毎日新聞
2020/11/1 20:12(最終更新 11/1 20:12)
有料記事
377文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大規模イベントの入場制限緩和に向け、横浜スタジアム(横浜市)で実施された新型コロナウイルス対策の技術実証最終日の1日、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が現地を視察した。マスクの着用率を計測できる高精細カメラなどの機器を見て回った組織委の中村英正ゲームズ・デリバリー・オフィサーは「(密集を…
この記事は有料記事です。
残り227文字(全文377文字)
時系列で見る
-
ボクシング京口紘人の世界戦中止 本人がコロナ感染 PCR検査で判明
1063日前 -
東京で新たに87人の感染確認 100人下回るのは10月19日以来 新型コロナ
1063日前 -
コロナで時代が後戻り? 学校行けず、物売りに 口減らしで児童婚も インド
1064日前 -
北海道10月感染1028人 4月の1.8倍で月間最多に 経路不明4割超
1064日前 -
渡航緩和しながら水際規制 政府関係者も困惑「制度複雑で全容把握難しい」
1064日前 -
新型コロナ 全国で614人
1064日前 -
新型コロナ 感染リスク検証、ハマスタ2.7万人 組織委が視察
1064日前 -
新型コロナ 欧州、外出制限が拡大 イングランド
1064日前 -
新たに614人の感染確認 計10万2676人 死者6人増え1789人
1064日前 -
入場制限緩和検証中のハマスタを組織委が視察 最終日は今季最多2万7850人が観戦
1064日前 -
英、5日からロックダウン ジョンソン首相「行動しなければ死者1日数千人」
1064日前 -
東京で新たに116人感染 4日ぶりに200人下回る 新型コロナ
1064日前 -
コロナ禍「恐れ過ぎず慎重に」 天野篤さんに聞く
1065日前 -
10月下旬の感染源「家庭」「職場」6割超に 「県外」由来から拡大 福島
1065日前 -
5合目で健康チェック 富士登山再開向け、静岡県が感染防止中間案
1065日前 -
北海道、81人感染で連日の最多更新 知事、さらに拡大なら「強い措置」
1065日前 -
新型コロナ 家賃給付金、不正受給か 柔軟対応の隙突く 職員「複数目撃」
1065日前 -
新型コロナ 全国新たに877人 北海道過去最多
1065日前 -
愛知で感染者97人 90人超は71日ぶり 70代男性、死亡後に陽性と判明
1065日前