特集

全国高校駅伝2021

2021年12月26日に京都市で開かれる男子第72回、女子第33回全国高校駅伝競走大会のページです。

特集一覧

全国高校駅伝

県予選 東明男女、6年連続V /大分

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
男子1位でフィニッシュする大分東明の芝戸遼太選手 拡大
男子1位でフィニッシュする大分東明の芝戸遼太選手

 男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)の県予選が1日、大分市の大分スポーツ公園であった。今年は公園敷地内の周回コース(男子7区間42キロ、女子5区間21キロ)を走り、大分東明が男女ともに優勝。6年連続でアベック制覇した。

 男子はオープン参加を含め計20チームが競った。東明が中盤で鶴崎工を逆転し、2時間5分56秒で10年連続19回目の京都・都大路での全国大会出場を決めた。女子もオープン参加を含む計11チームが出場。東明が全員区間賞の盤石の走りを見せて優勝した。全国大会出場は6年連続8回目。例年、県予選の上位3校は九州大会に出場するが、今年は中止が決まっている。【辻本知大、津島史人】

 ◆男子

3区で逆転、首位キープ

 大分東明は1、2区は鶴崎工に次ぐ2位だったが、3区で逆転。2区から7区で区間賞を獲得し、選手層の厚さを見せつけた。

 最長10キロの1区を走った庭瀬俊輝選手(3年)はトップに1分22秒差を付けられた。「4キロぐらいで胃が痛くなり、走るのがしんどかった。6キロ手前の急坂で大きく差を開けられた」と振り返った。

 「庭瀬が思ったより遅れた。取り戻す気持ちで頑張った」と2区の大森惇史選手(同)。懸命の走りで、1位との差を縮め、留学生のダンカン・キサイサ選手(同)にたすきをつないだ。

 3区のダンカン選手は500メートルの地点で一気に追い抜き、トップに浮上。2位との差を44秒に広げる活躍を見せた。「たすきをもらったとき厳しいと思ったが、自分のペースがめっちゃ良かった。気持ちよかった」

 4区の小山晴空選手(同)は「ダンカンが1位でたすきを持ってきて、これが駅伝だとうれしくなった」と首位をキープし、快走。5区の二瓶知哉選手(2年)は「力みすぎて納得のいく走りができなかった」と中盤にペースを落としながらも、1位で6区の岩下翔哉選手(同)にたすきを渡した。

 「短い間にアップダウンのあるきついコースだった」と岩下選手。だが2位と2分31秒差を付けてアンカーにつないだ。

 7区の柴戸遼太主将(同)は「1位でたすきをつないでもらったので緊張せず安心して走れた」と右手の人さし指で「1」を掲げてフィニッシュした。

 柴戸主将は「都大路に向けて、東明らしい泥臭さで、チームをしっかり磨き上げたい。総力戦で過去最高の順位を更新したい」と抱負を述べた。

ベストの走り

 ○…男子1区(10キロ)は、鶴崎工、河野琉威選手(3年)が区間賞。最後の大会で「ベストの走りができた」と笑顔を見せた。スタートで勢いのついたチームは2区までトップをキープした。「自分が仲間を勇気づけたのなら、うれしい」。結果は準優勝だったが、「良い思い出ができた」。卒業後も実業団で走り続けるつもりだ。

 ◆女子

5人区間賞 圧巻の走り

女子1位でテープを切ったスーサン・カモソ選手 拡大
女子1位でテープを切ったスーサン・カモソ選手

 大分東明は去年に続き、全区間で区間賞を取り圧倒した。「連覇を途切らせない」。その目標を達成した。

 1区の竹原さくら選手(2年)は2位を1分引き離す圧巻の走り。「自分が差を広げるという一心で走った。1区のプレッシャーに負けず、頑張れた」

 2区の多田妃奈選手(1年)は、高校駅伝のデビュー戦。「緊張はあったけど、強い気持ちで最後まで走り切れた。下りが苦手でペースが上がらなかった。都大路までに改善したい」と笑顔を見せた。

 去年と同じ3区を走った板井加奈主将(3年)は10分38秒で駆け抜けた。「去年と違うアップダウンのある難しいコース。全力を出しづらかったが、楽しく走れた」

 4区の佐藤鈴華選手(2年)は「リズム良く淡々と走れた」とトップで最終区にたすきを渡した。

 アンカーの5区を任された新人留学生スーサン・カモソ選手(1年)は他チームを圧倒し、両手を大きく上げてフィニッシュテープを切った。「コース中には急坂があってきつかったが、タイムはよく、ゴールの瞬間はうれしさでいっぱいだった」と振り返った。

 板井主将は「今年は新型コロナの影響で、大会があるか分からず、モチベーションの面で苦労した。チーム一丸となってタイムをあと2分は縮めて、入賞を目指したい」と都大路での活躍を誓った。


 ◆【男子】

出場校記録 ※はオープン参加

                      1区(10キロ)    2区(3キロ)    3区(8キロ)       4区(8キロ)     5区(3キロ)    6区(5キロ)    7区(5キロ)

(1)大分東明   2時間 5分56秒     庭瀬  31・6   大森   8・43 ダンカン  22・53  小山   24・19 二瓶   8・49 岩下  15・8  柴戸  14・58

(2)鶴崎工    2時間 9分 0秒     河野  29・44  土谷   8・51 白石    24・51  三浦   25・17 有薗   9・36 日下  15・10 安達  15・31

(3)藤蔭     2時間14分34秒     詫間  32・1   佐藤   9・5  衛藤    25・28  中島   25・58 松尾   9・26 姫野  16・33 藤井  16・3

(4)柳ケ浦    2時間14分49秒     宮崎  31・46  荒巻   9・37 奥永    26・30  柏木   26・6  宮内   9・36 大東  16・8  羽田  15・6

(5)中津東    2時間21分38秒     大倉  33・22  成松   9・59 木部    26・12  福田   27・35 元近  10・38 窪田  17・21 下田  16・31

(6)日本文理大付 2時間21分56秒     小野  33・22  川野   9・36 五嶋    26・42  三田井  26・58 神志名 10・32 岡野  16・53 林   17・53

(7)国東     2時間26分27秒     清原  33・5   矢野   9・54 岡野    27・13  寺岡   29・43 須賀  10・47 小川  17・25 吉田  18・20

(8)大分上野丘  2時間29分12秒     岡村  33・50  岩崎  10・5  川村    27・46  飯塚   29・11 倉迫  11・8  山田  17・56 大土  18・24

(9)大分舞鶴   2時間30分 1秒     赤峰  34・6   吉良  10・0  有川    27・55  土師   30・36 新尾  11・19 中野  18・22 鈴木  17・43

(10)日田     2時間31分47秒     高倉  36・40  中野  10・30 佐藤    27・11  斉藤   29・42 伊藤  11・55 帆足  17・48 川津  18・1

(11)別府鶴見丘  2時間32分33秒     武衛  35・39  江藤  11・2  徳一    30・4   ショーン 29・33 衛藤  10・21 鶴岡  18・24 今村  17・30

(12)杵築     2時間33分 1秒     宇都宮 36・8   佐藤  10・35 パーレント 28・37  林    30・33 鈴木  10・46 河野  18・10 宗安  18・12

(13)竹田     2時間33分57秒     馬場  37・5   古庄  10・12 別府    28・27  野村   30・15 長松  10・46 工藤  18・43 山崎  18・29

(14)久住高原農  2時間41分52秒     志賀  38・27  辻   11・18 姫野    29・51  塩月   31・57 副田  11・57 安部  19・26 宮良  18・56

(15)東九州龍谷  2時間46分38秒     奥西  37・33  阿南  11・6  山崎    32・57  尾田   33・15 片山  11・32 表   19・25 小野  20・50

(16)日田林工   2時間50分 6秒     中島  35・11  原田幸 13・1  金丸    34・13  清水希  32・23 河津  12・58 原田大 22・11 清水柊 20・9

(17)三重総合   2時間50分18秒     野々  上35・53 目原  11・48 古庄    32・40  後藤   31・32 佐藤  13・16 智葉  20・36 大野  24・33

(18)大分支援・南石垣支援 2時間51分8秒  山里  40・10  中嶽  11・57 本松    31・54  広瀬   32・10 代   12・32 長谷部 21・46 河野  20・39

 ※大分東明B 2時間8分3秒       繁永  30・38  大戸   9・2  ダニエル  22・32  清松   25・23 玉田   8・59 熊谷  15・40 荒尾  15・49

 ※藤蔭B   2時間23分3秒      山内  34・9   丸山  10・9  鹿毛    27・26  笹渕   27・20 佐藤  10・3  濱田  17・1  安陪  16・55


 【女子】

出場校記録※はオープン参加

                 1区(6キロ)   2区(4キロ)   3区(3キロ)    4区(3キロ)    5区(5キロ)

(1)大分東明  1時間11分50秒 竹原 20・31 多田 13・28 板井  10・38 佐藤  10・37 スーサン 16・36

(2)大分西   1時間16分10秒 小松 21・31 宮川 14・29 帆足  10・39 奥西  10・50 平松   18・41

(3)藤蔭    1時間17分40秒 植田 22・8  古賀 14・33 辻   11・8  五百蔵 11・4  笠野   18・47

(4)中津東   1時間24分34秒 有田 22・41 大井 15・40 福永  11・48 元永  13・14 横山   21・11

(5)大分雄城台 1時間24分56秒 安部 24・53 匹田 14・53 篠田  12・14 首藤  12・23 梅野   20・33

(6)竹田    1時間25分19秒 阿南 23・48 松岡 15・55 後藤  12・10 真田  12・22 藤田   21・4

(7)楊志館   1時間27分15秒 藤崎 25・11 藤沢 15・30 三重野 12・31 大迫  12・36 蛯原   21・27

(8)大分上野丘 1時間29分2秒  秦  22・17 西郷 16・57 永野  12・46 寺嶋  13・5  福井   23・57

(9)杵築    1時間29分34秒 中野 23・54 一木 17・9  久松  12・19 河野  13・15 石田   22・57

(10)臼杵    1時間33分23秒 比永 27・11 高野 17・21 田中  13・4  中嶋  15・7  穴井   20・40

 ※藤蔭B 1時間26分35秒  中村 25・0  小関 16・58 宮本  11・48 駒井  12・18 甲斐   20・31

【全国高校駅伝2021】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集