九州高校野球
九州地区高校野球大会 宮崎商コールド勝ち 8強 樟南(鹿児島)、東海大星翔(熊本)は惜敗 /鹿児島
毎日新聞
2020/11/2 地方版
676文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
第147回九州地区高校野球大会は1日、長崎市の長崎県営野球場などで1回戦4試合があった。宮崎商(宮崎)は8―1で長崎日大(長崎)にコールド勝ちし、準々決勝進出を決めた。樟南(鹿児島)は2―3で東明館(佐賀)に惜敗。東海大星翔(熊本)も2―4で具志川商(沖縄)に敗れた。【井上和也、中山敦貴】
宮崎商が圧倒
▽1回戦
長崎日大
0000010=1
022013×=8
宮崎商
(七回コールド)
(長)石橋、松尾―鈴木
(宮)日高、長友―平松
▽三塁打 西原(宮)
▽二塁打 日高(宮)
宮崎商が6四死球で好機を広げ、8安打で着実に加点し圧倒。5奪三振した日高大空投手(2年)が打っても3安打4打点の活躍。
樟南あと一歩
東明館(佐賀)
000001020=3
000100010=2
樟南(鹿児島)
(東)今村、加藤―石井
(樟)西田―森
▽三塁打 川辺(樟)
▽二塁打 井上(東)小峰(樟)
東明館は同点で迎えた八回、井上陽向選手(2年)の二塁打を足がかりに、スクイズと適時内野安打で2点を入れ、接戦を制した。樟南は八回、三塁打で出塁した川辺彼方選手(2年)が捕逸で生還したが、一歩及ばず。
好機3度逸す
東海大熊本星翔(熊本)
200000000=2
21001000×=4
具志川商(沖縄)
(東)渡辺、合志―植田
(具)新川―比嘉
▽二塁打 大城(具)
具志川商が逆転勝ち。2点を追う一回、大城勢武太選手の左中間適時二塁打などで同点。二回には1死二、三塁から上原守凜選手の二ゴロの間に勝ち越した。東海大星翔は二回以降、3度の得点機を生かせなかった。