- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「大阪都構想」の否決確実を報道機関が一斉に報じた1日深夜、自民党大阪府連の記者会見場には幹部らが神妙な表情で現れた。
2015年の住民投票に続き2度目の反対多数に持ち込み、政敵・大阪維新の会を追い詰めた自民。幹部らは報道カメラマンの求めに応じて手を取り合って歓喜を演出したが、多賀谷俊史幹事長(大阪市議)は記者団に本音を吐露した。「なぜ差が縮まったのかは全く分からない」
「実感なき勝利」を象徴する場面だった。
…
この記事は有料記事です。
残り1008文字(全文1214文字)
時系列で見る
-
公明大阪府本部の佐藤代表が退任 都構想再否決受け引責 後任は石川参院議員
864日前スクープ -
大阪維新の会、21日に代表選実施へ 既に吉村知事が出馬の意向
865日前 -
自民大阪府議団の幹事長が辞意 都構想賛成で「住民投票否決受け、けじめ」
865日前 -
大阪市長が「8総合区案」を提案へ 都構想否決受け 設置時期は明言せず
867日前 -
「大阪府市の広域行政一元化」 知事ら条例案提出へ 都構想否決受け「対案」
872日前 -
大阪維新が初の代表選実施へ 吉村氏が出馬意向 松井代表21日に辞任表明
873日前 -
「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 公明のけん引期待
873日前 -
吉村氏「選挙になれば立候補する」 大阪維新の会代表選巡り明言
873日前 -
公明、維新と連携思惑外れ 自民としこり、衆院選「いばらの道」 都構想再否決
873日前 -
自民、実感なき勝利 「なぜ差が縮まったのか」 都構想再否決
874日前 -
大阪市消滅への不安 「二度と元には戻らない」反対派訴え 都構想再否決
875日前 -
大阪都構想否決で痛手負った菅首相 揺らぐ「蜜月」関係と憲法改正
876日前深掘り -
「衆院選の議席守る党利党略だ」公明支持層半数、維新協力に反発 都構想否決
876日前 -
松井市長、大阪維新代表を近く辞任へ 後任は吉村知事が有力か
876日前 -
「万博準備や経済の成長戦略策定急げ」 都構想否決で関西経済界から注文
876日前 -
「魅力的な大阪づくりへ新たに出発を」 都構想再否決で近隣首長ら
876日前 -
近隣首長ら「市民の選択」評価 小池都知事「まさに民意の表れ」 都構想再否決に
876日前 -
対立越え発展を 二重行政なお懸念の声 大阪都構想再否決一夜明け
876日前 -
大阪都構想再否決 24区中14区で反対票上回る 南部大票田で支持広がらず
876日前