特集

全国高校駅伝2021

2021年12月26日に京都市で開かれる男子第72回、女子第33回全国高校駅伝競走大会のページです。

特集一覧

全国高校駅伝

県予選 男子・水城、逆転で雪辱 女子・茨城キリストV 両監督、主将の話 /茨城

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

好条件に恵まれ 水城・小松崎禎行監督

 普段は風が強いコースなのに、無風でコンディションも恵まれていた。コロナ禍の中でもそれぞれが目標を持ち、力を出してくれた。優勝は走者だけでなく、部員や保護者のサポートのおかげ。

都大路で入賞を 水城・亘理魁主将

 チーム優勝はよかったが、1区で水戸工について行くか迷っているうちに置いていかれたことは、個人的に悔いが残る。都大路では8位入賞できるよう、スタミナやスピード、メンタルを強化したい。

生徒の思い強く 茨城キリスト・関山友子監督

 1年前に悔しい思いをしたので、生徒たちの思いが強かった。小林が一番でつなぐという予定通りの展開だが、きょうのタイムでは全国で戦えない。さらに各区のタイムを縮めたい。

個々の成果発揮 茨城キリスト・小林愛奈主将

 コロナの影響で個人で練習した時期もあったが、一人一人の成果が発揮できてとてもうれしい。都大路での県高校記録(1時間9分36秒)更新を目指して、あしたから練習を頑張りたい。

【全国高校駅伝2021】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集