ヒト感染可能性 未知のウイルス82万7000種 「パンデミック増え拡大加速も」
毎日新聞
2020/11/5 17:09(最終更新 11/5 19:32)
有料記事
889文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
自然界には、最大82万7000種類のヒトに感染する可能性を持つ未知のウイルスが存在するとの分析結果を、世界の科学者が参加する政府間組織「生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム」(IPBES)が公表した。
新型コロナウイルスを含め過去にパンデミック(世界的大流行)を起こした感染症はほとんど、動物とヒトがともに病原体に感染する「人獣共通感染症」だった。IPBESは「(野生生物の取引を減らすといった)予防策を取らなければパンデミック発生の頻度は増え、感染拡大のスピードもより速くなる」と警告する。
生態系やウイルスの専門家ら22人が参加し、論文や国連機関の報告書など700以上の資料を分析してまとめた。
この記事は有料記事です。
残り574文字(全文889文字)
時系列で見る
-
米FRB議長、コロナ再拡大で「さらなる支援必要」 ゼロ金利政策は維持
871日前 -
コロナ第2波 欧州、医療崩壊を懸念 病床7割埋まる
871日前 -
新型コロナ 全国、8月以来1000人超す
871日前 -
新型コロナ 北海道、感染最多119人 ススキノで拡大 営業時短要請へ
871日前 -
北海道で新たに119人感染確認 初の100人超 ススキノ飲食店に時短要請へ
871日前 -
全国で新たに1050人感染確認 2カ月半ぶり1000人超え 新型コロナ
871日前 -
欧州で医療崩壊の懸念 仏はICU使用率8割、独では人員不足も 感染第2波で
871日前 -
北九州市が飲食店向けコロナ対策手引き 「感染防止と経済活動の両立を」
871日前 -
集団感染時、地域の介護の「休業連鎖」くい止めるには 「非感染」情報共有がカギ
871日前深掘り -
ヒト感染可能性 未知のウイルス82万7000種 「パンデミック増え拡大加速も」
871日前 -
東京都で新たに269人の感染確認 250人超は3週間ぶり
871日前 -
新型コロナ 「昼カラ」の憩い守る 千葉の店「高齢者の希望」再開
871日前 -
新型コロナ 山口←960キロ→東京 自民重鎮、車の「旅」10時間 訪韓後14日間、公共交通機関使えず
871日前 -
ハマスタ感染リスク検証、黒岩知事「うまくいった」 最新技術で円滑に
871日前 -
群馬大院教授がコロナウイルスを人工合成に成功 感染再現や仕組み解明へ
872日前 -
ススキノ飲食店に時短要請を検討へ 感染急拡大で北海道知事と札幌市長一致
872日前 -
新型コロナ 全国新たに625人
872日前 -
ルヴァン・カップ決勝延期 Jリーグ、代替日を調整へ 柏で新たに10人感染で
872日前 -
全国で新たに625人感染 死者4人増の1812人
872日前