<週刊金曜経済 Kin-yo Keizai>
近年のキャンプブームに加え、新型コロナウイルスの感染拡大対策で3密が避けられるなどとして、アウトドアに注目が集まっている。ホームセンター大手がキャンプ用品の専門店を新たに出店したり、ファッションビルがアウトドア商品の売り場を設けたりするなど、さまざまな企業が商機を逃すまいと動き始めている。【鈴木健太】
コーナン商事は9月、キャンプ用品店「キャンプデポ鳳(おおとり)東町店」(堺市)をオープンした。主力のホームセンターのほか、職人向けの工具・資材店を運営する同社が、多角化の一環として手掛ける新業態1号店。カー用品店やペット専門店の出店も検討したが、キャンプ用品の方が市場拡大が続く可能性が高いと判断。専門店の出店を決めた。その後、新型コロナの拡大が起こり、「ソーシャルディスタンス(社会的距離)や屋外…
この記事は有料記事です。
残り2100文字(全文2475文字)
毎時01分更新
養鶏業界を巡る汚職事件は15日、吉川貴盛元農相(70)が在…
なるほドリ また「緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげ…
「人間は生まれてこないほうがよい」……。そんな「反出生主義…