- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

米大統領選で勝利した民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)は、ドナルド・トランプ大統領(74)の政権下で進んだ社会の分断と党派対立の修復が急務となる。だがトランプ氏が敗北を認めない現状では歩み寄りの気配はなく、政権の船出は厳しいものとなる。
◆民主・共和党
政策協力、機運乏しく
「(共和党の)赤い州でも(民主党の)青い州でもない。合衆国の大統領になる。全国民の信頼を勝ち取るため魂を込めて働く」
バイデン氏は7日の勝利演説でそう語った。新型コロナウイルス危機▽景気低迷▽人種間格差▽気候変動――という「四つの歴史的危機」(バイデン氏)と対峙(たいじ)するには左右の対立を乗り越えた協調が不可欠との呼びかけに対し、政権を手放すことになる共和党からも賛同の声が上がる。8日にバイデン氏に電話で祝意を伝えたブッシュ(子)元大統領は声明で「この国を導き一つにしてくれるだろう」と述べ協力を約束。同党重鎮…
この記事は有料記事です。
残り1999文字(全文2399文字)
時系列で見る
-
票覆す可能性「?」でもトランプ氏が抵抗する理由 バイデン氏引き継ぎ停滞の不安
109日前深掘りイチオシ -
トランプ氏不正主張投稿に「どこの独裁国家」 ツイッターで国交相、既に削除
109日前 -
バイデン氏、コロナ対策チーム発足 「新行動計画作り急ぐ」 政権移行へ加速
109日前 -
バイデン氏公約実現なら…今世紀末の気温上昇「0.1度抑制」 専門家試算
109日前 -
バイデン氏、外国首脳と初協議 カナダ首相が電話で祝意 コロナなど協力で一致
109日前 -
米大統領選 バイデン氏へ日本から要望 「被爆地 来てほしい」「拉致 早期の解決を」
109日前 -
2020年大統領選 バイデン氏勝利宣言 分断修復へ険しい道 対中外交は硬軟両様(その2止)
109日前イチオシ -
米大統領選 ハリス氏、演説全文 女性副大統領、最後ではない
109日前 -
米大統領選 バイデン氏、勝利演説全文 分断でなく結束を目指す
109日前 -
2020年大統領選 バイデン氏勝利宣言 分断修復へ険しい道 対中外交は硬軟両様(その1)
109日前イチオシ -
米大統領選 「バイデン氏は痛み知る人」 ジル夫人「傷ついた家族を一つに」
109日前 -
2020年大統領選 バイデン氏勝利宣言 貿易摩擦、歯止めかかるか
109日前 -
強さとしなやかさ併せ持つハリス氏 初の女性副大統領に 「私は最後ではない」
110日前 -
どうなる菅・バイデン 与党やきもき 二階氏自ら訪米模索も 野党は新政権に期待
110日前 -
韓国、バイデン氏に南北関係進展への協力要請 北朝鮮メディアは大統領選触れず
110日前 -
中国、米との緊張緩和に期待 経済・軍事力増強主張の報道も
110日前 -
調整型の議会人「ホームタウン・ヒーロー」…バイデン夫妻の飾らない人柄とは
110日前 -
首相とバイデン氏、早期に電話協議で政府調整 21年の訪米も本格的準備
110日前 -
被爆地・長崎、バイデン氏の訪問に期待 沖縄は基地負担軽減を要求
110日前