「阪神」の教訓生かし子どもの心ケア コロナ対策プログラム作成へ 兵庫県教委
毎日新聞
2020/11/10 15:14(最終更新 11/10 17:13)
有料記事
1252文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

阪神大震災(1995年)で子どもの心のケアに取り組んだ兵庫県内のスクールカウンセラーらが教員と一緒に、新型コロナウイルス禍でのストレスを和らげ、差別や偏見を防ぐ児童・生徒向けの教育プログラム作りに乗り出している。県教委も効果的な授業を集め、全県で展開する方針だ。
「Bさんがコロナ陽性になった。言いふらしたC君をどう思う」。9月17日、伊丹市立花里小学校5年2組の保健体育の授業で担任の真嶋俊範教諭(45)は問いかけた。「怒りで、もう遊ばんで、と言う」「悲しくて泣きそうになる」などと発言する児童に、真嶋教諭は「コロナをよく知っていれば、落ち着いて『良くないよ』と伝えられるんじゃないかな」と話しかけた。
危機の時、自分が陥りがちな感情や考え方と行動を知り、違う考え方があると知るのは、認知行動療法とよばれ、うつなどの治療にも使われる。授業に参加した同校のスクールカウンセラー、福島美由紀さん(56)は呼吸法や眠りのためのリラックス法も指導した。
この記事は有料記事です。
残り828文字(全文1252文字)
時系列で見る
-
福岡県で新たに23人感染 2カ月ぶり20人超す 専修学校でクラスター
872日前 -
北海道で新たに166人感染 6日連続で3桁 拡大歯止めかからず 新型コロナ
872日前 -
名古屋市が感染者集計ミス 58人公表漏れ、愛知県内7000人超に
872日前 -
感染者増加に首相「最大限の警戒感」 コロナ対策本部会合「先手先手で」
872日前 -
「GoToトラベル」利用者感染131人に 「GoToイート」は確認されず
872日前 -
GoTo北海道除外 菅首相「現状では考えていない」 道知事には「しっかり連携」
872日前 -
首相「踏み込んだクラスター対策を実施」 コロナ対策本部会合で
872日前 -
新型コロナ 大阪の新規感染者226人 過去2番目の多さ、3カ月ぶり200人超
872日前 -
大阪府知事「第3波の認識」、コロナ感染急増で対策本部会議前倒しで11日に
872日前 -
「阪神」の教訓生かし子どもの心ケア コロナ対策プログラム作成へ 兵庫県教委
872日前 -
東京で新たに293人感染 200人超は3日ぶり 新型コロナ
872日前 -
Suicaに回数券機能 同一区間、月10回利用で1回分ポイント JR東、3月開始
872日前 -
新型コロナの第一人者、口をそろえる「やっかいさ」 ウイルスはどこまで解明された
872日前 -
盲ろう者向け老人ホーム開設を 和歌山のNPOが寄付呼び掛け コロナで計画頓挫
872日前 -
「反省も責任追及もされていない」 封鎖された武漢を目撃した作家が恐れる「重い対価」
872日前 -
「GoToトラベル除外、検討する状況にはない」官房長官、感染増の北海道知事と会談
872日前 -
北海道の感染、150人超見通し 6日連続で3桁に 新型コロナ
872日前 -
日本語学習、コロナが奪う 外国人労働者派遣切り、通学できず NPO支援訴え
872日前 -
冬のレジャー「安心して楽しんで」 新潟・赤倉温泉スキー場、抗ウイルスコーティング
872日前