会員限定有料記事 毎日新聞
女川町、石巻市に立地する東北電力の原発。1~3号機は全て沸騰水型軽水炉(BWR)で1984~2002年に営業運転を始めた。東日本大震災で3基とも自動停止したが、最大約13メートルの津波で海水が取水路から流入。2号機原子炉建屋の地下が浸水し、同建屋の壁に1000カ所以上の微小なひびも見つかっ…
この記事は有料記事です。
残り74文字(全文224文字)
毎時01分更新
◇「最悪想定」軽視 医療崩壊招く コロナ禍にあえぐこの国は…
南米ブラジル北部アマゾナス州で新型コロナウイルス流行の「第…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…