近鉄、運賃値上げ検討 コロナで利用客減少
毎日新聞
2020/11/13 中部朝刊
有料記事
405文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
近鉄グループホールディングス(HD)の安本幸泰(よしひろ)副社長は12日、大阪市内で開いた記者会見で、傘下の近畿日本鉄道で運賃値上げの検討を始めたと明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛やテレワーク普及の影響で、鉄道利用客が大きく減ったことが理由。運賃値上げはJR四国も検討を表明している。
安本副社長は会見で、設備投資の抑制や効率運営によるコスト削減を徹底すると表明。運賃値上げは「コスト削減策を行っても利益確保が難しい場合」と条件付きであることを強調した。具体的な値上げ幅や対象路線は言及しなかった。運転本数の削減やダイヤの見直しも検討を進める。
この記事は有料記事です。
残り120文字(全文405文字)