ファジアーノ岡山は13日、MF喜山康平選手の負傷について発表した。
喜山は11日に行われた明治安田生命J2リーグ第33節V・ファーレン長崎戦に先発出場。しかし後半の早々に相手との接触がなかったところでピッチに座り込み、54分にMFパウリーニョと交代していた。
岡山の発表によると、喜山は左足大腿部の肉離れと診断された。全治まで4〜6週間が見込まれている。
現在32歳の喜山は2007年から2010年にかけても岡山でプレーし、松本山雅FCなどを経て、2017年から岡山に復帰。今季は仙腸関節障害などの影響もあって出場時間が減少し、11月1日のJ2リーグ第30節ジェフユナイテッド千葉戦で今季初出場。同試合からは4試合連続で出場し、長崎戦が今季初先発となっていた。
【関連記事】
●パナマ代表のメンバー発表 13日に日本代表と親善試合
●日本代表が背番号発表! 10番は南野拓実、鈴木武蔵が「11」に
●“オール海外組”の日本代表…今季公式戦で最もプレーしている選手は?
●EURO2020出場24チームが出揃う…スコットランドが6大会ぶり出場、ハンガリーは“死の組”に
●フランクフルトの主将アブラーム、1月での現役引退を発表…母国の家族が理由
喜山は11日に行われた明治安田生命J2リーグ第33節V・ファーレン長崎戦に先発出場。しかし後半の早々に相手との接触がなかったところでピッチに座り込み、54分にMFパウリーニョと交代していた。
岡山の発表によると、喜山は左足大腿部の肉離れと診断された。全治まで4〜6週間が見込まれている。
現在32歳の喜山は2007年から2010年にかけても岡山でプレーし、松本山雅FCなどを経て、2017年から岡山に復帰。今季は仙腸関節障害などの影響もあって出場時間が減少し、11月1日のJ2リーグ第30節ジェフユナイテッド千葉戦で今季初出場。同試合からは4試合連続で出場し、長崎戦が今季初先発となっていた。
【関連記事】
●パナマ代表のメンバー発表 13日に日本代表と親善試合
●日本代表が背番号発表! 10番は南野拓実、鈴木武蔵が「11」に
●“オール海外組”の日本代表…今季公式戦で最もプレーしている選手は?
●EURO2020出場24チームが出揃う…スコットランドが6大会ぶり出場、ハンガリーは“死の組”に
●フランクフルトの主将アブラーム、1月での現役引退を発表…母国の家族が理由