特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

北海道の高齢者施設や幼稚園でクラスター 感染者高止まり、死者も急増

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
北海道庁=札幌市中央区で、貝塚太一撮影
北海道庁=札幌市中央区で、貝塚太一撮影

 北海道内では15日、新たに209人の新型コロナウイルス感染が判明した。感染者が200人を超えるのは4日連続で、道が警戒ステージを3に引き上げて27日までを集中対策期間として拡大の抑え込みを図っても、高止まりが続いている。感染者の累計は5471人。3人の死亡も報告され、死者は計127人となった。

 札幌市内の感染者は148人で、今月12日(164人)、9日(158人)に次いで多い。感染経路不明は56%の83人に上る。市内70例目のクラスター(感染者集団)も確認され、有料老人ホームで入居者と職員計10人が陽性と判定された。濃厚接触者は把握できているとして、施設名は公表していない。

 室蘭市の明星学園清泉幼稚園と釧路市立釧路総合病院でも新たにクラスターが発生し、それぞれ8人、6人の陽性が確認された。

この記事は有料記事です。

残り815文字(全文1165文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集