北海道美瑛町で、立ち枯れたカラマツを背景にした通称「青い池」のライトアップが始まり、暗闇に幻想的な空間が浮かんでいる。
十勝岳の砂防工事でできた人工池。美瑛川上流にある白金温泉地区から出たアルミニウム成分が水に混ざって微粒子ができ、それが太陽光を反射して水面を青く見せるという。
今年から約10分のプログラムの最後に、…
この記事は有料記事です。
残り58文字(全文218文字)
毎時01分更新
<ka-ron> バイデン次期米大統領の就任式(20日)で…
核兵器を非人道的で違法と定める核兵器禁止条約が22日に発効…
なるほドリ 2月に入ると「節分」があるよね。これまで節分の…