会員限定有料記事 毎日新聞
2018年11月24日、毎月最終土曜日に開催しているガイドウオークでのことでした。場所は南部町役場のそばにある新宮谷公園。そこで秋の生き物探しを親子連れの皆さんと一緒に楽しんでいました。紅葉の穴場スポットでもあるこの公園には、ため池や小川、芝地にあずま屋とさまざまな環境が濃縮され、多種多様な生き物のにぎわいがあります。
この日はコバネイナゴ、サワガニ、ドンコ、オニヤンマのヤゴ、ゲンジボタルの幼虫など、陸でも水辺でも盛りだくさんの出会いに写真を撮るのも大忙し。そんな中、「桐原さーん! これ何?」と小学生の男の子がヨモギの切れ端を持ってきてくれました。
この記事は有料記事です。
残り1010文字(全文1288文字)
毎時01分更新
菅義偉首相は27日、与党幹部2人が緊急事態宣言下で東京・銀…
東京都議選(定数127)は6月25日告示、7月4日投開票と…
<科学の森> 東京電力福島第1原発の廃炉作業では、多くの課…