札幌で不要不急の外出自粛要請 GoToとの整合性は? 知事の説明に困惑の声も
毎日新聞
2020/11/18 09:43(最終更新 11/18 09:43)
有料記事
2208文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、北海道が札幌市を対象に決定した不要不急の外出と他地域との往来自粛の要請は、政府が推進する旅行喚起策「GoToトラベル」事業とどう整合性をとるのか――。「11月中に感染拡大を抑え込みたい」と強い措置に踏み切った鈴木直道知事だが、事業は継続すべきだとの立場。「旅行は皆さんに判断してもらう」と個人の考えに委ねるが、その判断材料は具体性に欠ける。【山下智恵、岸川弘明】
鈴木知事は17日の記者会見で、旅行が不要不急に当たるかについて「それぞれの判断。不要不急とする人も、いろいろな目的で利用したい人もいる。皆さんに判断してもらう」と述べた。
この記事は有料記事です。
残り1919文字(全文2208文字)
時系列で見る
-
大阪で新たに273人感染 兵庫は103人 ともに過去2番目の多さ 新型コロナ
149日前 -
サンタさん、来日中止 30年続く風物詩、新型コロナで
149日前 -
北海道で233人感染確認 過去3番目 札幌はうち136人 新型コロナ
149日前 -
北海道庁職員らの労組、5人感染 時短要請方針示した日に21人会食
149日前 -
GoToトラベル 宿泊従業員の感染は144人
149日前 -
東京都内で過去最多の493人の感染確認 8月1日の472人上回る 新型コロナ
149日前 -
米コロナワクチン「当面は私は打たない」 免疫学の第一人者が憂慮する「禁じ手」
149日前深掘りイチオシ -
成田・機内食工場 製造17分の1も「必ず生き残る」 CF返礼品やネット販売に活路
149日前 -
中露、コロナワクチン生産で協力 BRICS諸国に提供へ
149日前 -
札幌で不要不急の外出自粛要請 GoToとの整合性は? 知事の説明に困惑の声も
149日前 -
愛知・稲沢 国府宮「はだか祭」中止 密避けられず 21年2月予定
150日前 -
新型コロナ 内定厳格化2割
150日前 -
新型コロナ 全国新たに1693人
150日前 -
新型コロナ 札幌外出自粛要請 道知事、GoTo除外不要 矛盾指摘の声
150日前 -
新型コロナ 専門家「問題は安全性」 ワクチン開発、期待先行に警鐘
150日前 -
新型コロナ 時短要請協力金の上限、月額60万円 国8割を財政支援
150日前 -
新型コロナ GoToトラベルも4人以下で
150日前 -
新型コロナ スウェーデン一転、規制強化へ
150日前 -
小川・桜井両氏がコロナ感染
150日前