特集

2020大阪都構想

2020年11月1日投開票の大阪都構想住民投票を巡る動きを追います。

特集一覧

大阪維新・松井代表が21日辞任 「大黒柱」失う維新はどこに向かうのか?

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大阪都構想の住民投票で否決が確実になった後、記者会見場を後にする大阪維新の会代表の松井一郎・大阪市長(右)と同代表代行の吉村洋文・大阪府知事=大阪市北区で2020年11月2日午前0時10分、木葉健二撮影
大阪都構想の住民投票で否決が確実になった後、記者会見場を後にする大阪維新の会代表の松井一郎・大阪市長(右)と同代表代行の吉村洋文・大阪府知事=大阪市北区で2020年11月2日午前0時10分、木葉健二撮影

 地域政党「大阪維新の会」の松井一郎代表(56)=大阪市長=は21日、大阪都構想の住民投票が否決された責任を取って代表を辞任する。橋下徹氏らと維新を結党した2010年以降、大阪府知事と大阪市長の両ポストを押さえ、首相官邸とも関係を築きながら党勢拡大をけん引してきた松井氏。「大黒柱」を失う党運営を不安視する声が漏れる。

 都…

この記事は有料記事です。

残り1134文字(全文1295文字)

【2020大阪都構想】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集