ガスさえ逃さない…リュウグウの「お宝」カプセル開封に向けた綿密な計画とは
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセル回収チームがオーストラリア南部ウーメラに到着し、12月6日の「帰還」準備が本格化している。気になるのはその中身。持ち帰る小惑星リュウグウの石がどれくらい入っているのか、どんな色や形をしているのか。人類が初めて手にするリュウグウのかけらを扱うため、プロジェクトチームはカプセルのふたを開く瞬間に向けた綿密な計画を立てている。【永山悦子/オピニオングループ、池田知広/科学環境部】
防護服で作業する理由 チームが注目するものは…
カプセル回収から開封までの流れは、次の通りだ。
ウーメラ近郊の砂漠に着地したカプセルを確認後、リュウグウの試料が入っている部分を最優先で回収する。カプセルにはパラシュートを開くための火薬などが残っている可能性があり、メンバーは防護服を着て作業する。現場に設営した分析施設で試料が密閉されている容器(サンプルコンテナ)を取り出し、専用の輸送ボックスに入れ、チャーター機で日本へ送る。
羽田空港に到着したら、相模原市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所へ陸路で運び、専用施設のクリーンルームへ搬入。専用設備「クリーンチャンバー」へ接続して、ふたを開く。
リュウグウの物質が入っているかどうかは、どのタイミングで分かるのか。
採取できた物質の量は、最大でも10グラム程度と微量だ。戻ってきたカプセルの重さを量っても分からないとみられる。そこでチームが注目するのが、現地でサンプルコンテナの中から採取するガ…
この記事は有料記事です。
残り3329文字(全文3965文字)
時系列で見る
-
はやぶさ2、軌道変更に成功 地球と火星の間の小惑星目指す
612日前 -
JAXA歓喜「ついにやった」 はやぶさ2カプセル分離成功
612日前動画あり -
はやぶさ2、カプセル分離成功 6日午前3時ごろ地球到着へ
612日前 -
間もなく帰還「はやぶさ2」 持ち帰る岩石は検疫しなくても大丈夫?
613日前 -
はやぶさ2 5日午後にリュウグウの試料入りカプセル分離、6日帰還へ
613日前 -
はやぶさ2を「ジャンプ」で応援 高校生がツイッターイベント
613日前 -
はやぶさ2帰還へ 「すごいところに…」開発・運用担当者が流した涙
614日前 -
「はやぶさ2」最終軌道修正に成功 カプセルは6日午前3時前に地球到着
616日前 -
JAXA、はやぶさ2軌道変更に成功 「地球帰還」確実に
621日前動画あり -
ガスさえ逃さない…リュウグウの「お宝」カプセル開封に向けた綿密な計画とは
626日前動画あり -
はやぶさ2が宇宙からお宝運ぶカプセルの秘密 「選手交代するな」の意味とは
634日前 -
はやぶさ2、帰還まで1カ月 「お宝」回収、準備万全 カプセル分離、リハーサルは成功
641日前 -
はやぶさ2が地球に持ち帰る「お宝」 回収のシナリオとは
642日前 -
はやぶさ2、今度の旅路は100億キロ 小惑星「1998KY26」探査へ
693日前 -
カプセル落下、本体から撮影 JAXA「はやぶさ2」運用計画
706日前 -
豪、はやぶさ2カプセル着陸を許可
720日前 -
「はやぶさ2」カプセル オーストラリア政府が着陸許可 12月6日大気圏突入
721日前 -
はやぶさ2 小惑星に人工クレーター作ったプロジェクトエンジニアがウェブ講演会
745日前 -
はやぶさ2、新たな旅 約10年後到着 小惑星二つ候補
749日前