特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

忘・新年会 9割「開かない」 6割「参加したくない」 飲食店に倒産連鎖の懸念

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
銀座ライオン新宿会館は「マスク会食」への協力を呼び掛けるステッカーを作製。店内にはマスクをしたまま食事を楽しむグループもいた=東京都新宿区で2020年11月20日午後4時8分、島田信幸撮影
銀座ライオン新宿会館は「マスク会食」への協力を呼び掛けるステッカーを作製。店内にはマスクをしたまま食事を楽しむグループもいた=東京都新宿区で2020年11月20日午後4時8分、島田信幸撮影

 新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、忘年会をとりやめる企業が急増している。飲酒を伴う会合に厳格なルールを設ける会社もあり、社員からは「実質的な禁止令」との声も上がる。「第3波」の到来で、年末恒例の忘年会はなくなってしまうのか。

 「忘年会なんて言い出せば『非国民』扱いされかねない」。東京都内の証券会社で働く男性(39)は話す。

 この会社では飲酒を伴う会合のルールが新たに定められた。人数は4人以下▽時間は2時間まで▽1次会で終わらせる――。顧客への営業にもなるため飲み会は禁止されていないが、社員だけの飲み会は自粛を強く求められている。

この記事は有料記事です。

残り858文字(全文1128文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集