「何もしなければ不作為で政府は責任」 GoToを見直しに追い込んだ専門家の激論
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

全国各地で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、政府は旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業の運用見直しを打ち出した。だが、見直しの中身は専門家で作る政府分科会が提言した一部区域の除外などには踏み込まなかった。限定的な内容にとどめ、事業継続を図りたい思惑がにじんだ。
政府高官「感染拡大の原因とする根拠はない」
「国民の皆さんの命と暮らしを守るのが政府の最大の責務だ」。菅義偉首相は21日、GoToトラベルの運用見直し方針を決めた後、首相官邸で記者団にこう語り、感染対策に取り組む姿勢をアピールした。ただし、見直しの詳細の説明を求める記者団の質問には応じず、その場を後にした。
政府内ではGoToトラベルの見直しに関しては、「感染拡大の原因とする根拠はない。やめたら何が起こるか、ということだ」(政府高官)と慎重論が根強くあった。西村康稔経済再生担当相はGoTo見直しを決めた後の記者会見でも「トラベル事業そのもので、感染が広がった事例の報告は受けていない」と指摘した。
政府が見直しに慎重姿勢を取ってきたのは経済活動への悪影響を懸念するためだ。首相は20日の参院本会議で「これまで延べ4000万人以上が利用しているが、判明した感染者は176人だ」と強調し、「約900万人が観光関連に幅広く従事している。引き続き感染防止策を徹底した上で、適切に運用していく」と訴えていた。21日の対策本部会合でも「感染拡大が続く中、社会経済活動に対し、さらに一段強い対策を講じる事態を回避するためにも、国民の協力が不可欠だ」と強調した。
「無策」批判に対応せざるを得ず
それでも、政府が今回、事業の運用見直しを打ち出したのは、…
この記事は有料記事です。
残り1266文字(全文1969文字)
時系列で見る
-
大崎市の伊藤市長が感染 宮城県内新たに16人、計1091人に 新型コロナ
919日前 -
第1部 くらしの風景(その1) バブルに沸く「北麻布」 東京から軽井沢へ、移住続々
920日前 -
政府、GoTo一時停止 トラベル・イート コロナ拡大地域 時期明示せず
920日前 -
新型コロナ 新規感染2593人 4日連続最多
920日前 -
新型コロナ 不安の3連休、行楽盛況 「若い人多い」「経済回さないと」
920日前 -
新型コロナ 密避けて、踊らにゃ損々 阿波踊りの実証イベント
920日前 -
今こそ自治体に権限=東京都知事 小池百合子氏/近代の生き方転換を=作家・元東京都知事 猪瀬直樹氏
920日前 -
第1部 くらしの風景(その2止) 大都市密集、弱点に ロンドン、緑求め郊外へ
920日前 -
東京、大阪、埼玉、兵庫、千葉で過去最多の感染 死者12人増え1994人
920日前 -
「何もしなければ不作為で政府は責任」 GoToを見直しに追い込んだ専門家の激論
920日前深掘り -
大阪もGoToトラベル一時停止の方向 吉村知事「今は立ち止まるべきだ」
920日前 -
GoToイートも見直しへ プレミアム付き食事券新規発行一時停止 政府対策本部
920日前 -
「紅葉はきれいだったが…」「今が一番ひどい」 “第3波”直撃の3連休 観光地では
920日前 -
「自分の身は自分で守る」 コロナ拡大下の3連休 観光地で喜びと戸惑い交錯
920日前動画あり -
全国で2537人の感染確認 過去最多を更新 2000人超は4日連続
920日前 -
<都市編②>7人に1人がロンドン脱出? 変わる暮らし 転出超過の東京は…
920日前 -
人出変わらない札幌駅前、人影まばらなススキノ…自粛要請後、最初の週末
920日前 -
<都市編①>都心から130キロ「北麻布」とは 「密で孤独」な都市を見限った人々
920日前 -
大阪で新たに415人感染 3日連続で過去最多更新 新型コロナ
920日前